
-
2025-07-18 09:04
2025年7月14日、まつぼっくり近況報告
スタッフ ヒシヌマ
毎日暑い日が続きますが、私たちは暑さに負けずさをり織りに通っています 。
メンバーの塾生さんも時間を切り盛りしながら、高島平教室まで織りにいらっしゃるので、私たちもよっしゃー!頑張るぞ 。
何よりも、この頃は新しい方法の織り方に挑戦する方が多くて、最近は涼しい系のクルクル織りが流行っています
新年度も3ヶ月が過ぎそろそろ作品展など後半に向けて準備に入る時期でもあります予定でありますが、作品展は11月16日(日曜日)と17日(月曜日)に開催予定です 。そのまえには、区民まつり参加と、7月26日(土)、8月8日(金)、23日(土),30日(土)の日に子ども体験を予定しています 。今回は全部4回の開催日を設けています 。たくさんのご参加、お待ちしております。来てね。 さをり織りを通してできる絆です 。みんなで支えあいながら、楽しく織りができる場所を提供出来て、個々人の個性が発揮できる場所であれば支援もやりがいを感じることができます 。
今、制作中である【香川県障がい者芸術祭】にかざられる予定の10メートル布地が出来上がれば高島平教室にも秋が訪れることでしょう 。



地域活動支援センター
ロッキーチャック
ロッキーチャック
障がい者及び障がい児(以下「利用者」という)が地域において自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、 利用者に創作的活動又は生産活動の機会の提供及び社会との交流の促進を図るとともに、日常生活に必要な便宜の供与を 適切かつ効果的に行うことを目的とします。

Recruit
障がい者の生活を共に
支援してくださる方を募集いたします。
支援してくださる方を募集いたします。
ロッキーという名には、仲間が共に助け合い様々な問題や苦悩を皆で乗り越えて生活していく意味を込めています。
利用者、塾生、職員ひとり一人が輝けるチャンスを与えられるような環境を作り上げていき、全員が”主役:ロッキー”の物語をつくって行きたいという願いを込めています。
一緒に働いて頂ける方、ぜひご応募下さい。
利用者、塾生、職員ひとり一人が輝けるチャンスを与えられるような環境を作り上げていき、全員が”主役:ロッキー”の物語をつくって行きたいという願いを込めています。
一緒に働いて頂ける方、ぜひご応募下さい。
